Menu

東京駅 イーク丸の内カイロプラクティック整体

診療時間:月・火・水・金曜日 15:00~20:00(最終受付)

JR東京駅丸の内南口(京葉線)から徒歩約3分

ご予約のご案内はこちら
ご予約専用番号

平日10:00~17:30
TEL:03-5220-1070

平日17:30~20:00
TEL:070-5078-4084

診療時間
月・火・水・木・金曜日
15:00~20:00(最終受付)

JR東京駅丸の内南口(京葉線)から
徒歩約3分

当院について

スタッフ紹介

カイロプラクター 竹田 祐一

メッセージ

私の母がエステティシャンを仕事としており、いつも楽しそうに働いている姿を見ていて子供の頃から、漠然と人と接する仕事がしたいと考えていました。
学生時代にはバスケット、剣道、バトミントンと肩を酷使するスポーツばかりを行っていたこともあり、常に肩の痛みや凝りを感じるようになっていました。
肩の痛みを治すために整形外科、マッサージ、鍼灸、整体等、ありとあるゆる医療を試していましたが、あまり効果がなく、諦めかけていた時にカイロプラクティックに出会いました。
カイロプラクターに身体をみてもらうと、治療に入る前に左右の筋肉の付き方の違いや原因となっている部位や筋肉を教えてもらい、その後に治療に入っていきました。
そして、治療だけではなく、ストレッチや身体の使い方を教えてもらい、言われたとおりに意識をしていると、みるみる痛みがなくなっていき1ヶ月通った頃には肩の痛みが全く気にならなくなっていました。
この体験を通して、元々人に接する喜びや、困っている人の役に立てる仕事がしたいと考えていた私は「これだ!」と思い、カイロプラクティック専門大学【ロイヤルメルボルン大学日本校】に入学することを決め、カイロプラクターの道を歩み始めました。

今、いろいろな症状で苦しまれている方や症状が良くならないと諦めている方たくさんいらっしゃると思います。
そうした方に自身の経験から、身体はほんの少しのきっかけや意識付けで変わるんだということ理解して頂き、そして、諦めずに良かったと言って頂けるよう初心を忘れず、皆様の健康維持、改善のお手伝いができるよう努めていきます。

カイロプラクティックは欧米の先進諸国では法制化された効果の高い代替医療として認められています。
例えば、海外では病院でヘルニアと診断された方でも、まずカイロプラクティック治療による保存療法が選択され、手術が回避出来るケースも珍しくありません。
一方で、日本ではまだ馴染みが薄く、整体やマッサージ等と同一のものとして理解されている方がほとんどです。

そのため当院では、ご自身の状態と治療方針に加えて、カイロプラクティックについての説明をさせていただき、理解をして頂いてから治療に入っていきます。
ご自身のお身体について、何か気になることがございましたら、ご相談に乗らせて頂きます。

経歴

  • 大阪府八尾市出身
  • 10月24日生まれ
  • B型 さそり座
  • ロイヤルメルボルン大学日本校健康科学部 カイロプラクティック学科卒業
  • ロイヤルメルボルン大学新橋外来センターでインターンとして2年間の臨床を積む。
  • カイロプラクティック脊椎ケアセンター スパイナルケア用賀本院勤務
  • 現在は、イーク丸の内 カイロプラクティック部門の責任者を務める。

学位・資格

  • B.App.Sc(応用理学士)-Bachelor of Appllied Science(Clinical Science)
  • B.C.Sc(カイロプラクティック理学士)-Bachelor of Chiropractic Science
  • 栄養医学研究所 Clinical Nutrition School 修了
  • WHO承認、世界カイロ連合(WFC)日本代表団体、日本カイロプラクターズ協会(JAC)正会員
  • 日本カイロプラクティック登録機構(JCR)認定Aカイロプラクター

研究論文

  • カイロプラクティックケアが女性の身体に及ぼす影響と肌年齢に関する検討

趣味

アウトドア全般、音楽、読書

カイロプラクター 濱口 貴洋

メッセージ

私が初めてカイロプラクティックの専門学校の門を叩いたのは25歳の時でした。

それから10年以上が経過しカイロプラクティックや身体に対する私の認識も大きく変わりました。
カイロプラクティックは世界44の国と地域で法制化され、世界で最も利用されている代替医療です。
しかし、日本での認知度は低く、正しいカイロプラクティックとそうでないものが存在します。

WHO(世界保健機構)のガイドラインに則った教育を受けたカイロプラクターが正しいカイロプラクティックを提供することが、患者様そして世界のカイロプラクターに対する責務だと私は考えています。
その責務を果たすために東京カレッジオブカイロプラクティック(TCC:旧RMIT大学日本校)に入学し直し、もう一度一からカイロプラクティックを学びなおしました。
その中で様々な体の見方というものができるようになり、私もそれを実践することで、今が私の人生の中で最も健康だということを自信を持って言うことができます。

健康であることはすべてのベースとなるものです。
仕事をすること、遊ぶこと、食べること、旅行に行くこと、これらすべて健康であるからこそ楽しめるのです。
現代社会では多くのストレスがかかります。しかしストレスは決して悪者ではなく、私たちを活性化するために必要なものなのです。
健康であればストレスも自分の力として変換できるのですが、ストレスがかかった時に自分が健康でないと、そのストレスにやられてしまうのです。

カイロプラクティックでは神経系を重要視します。神経系の働きが低下するとストレスに対する抵抗力が弱くなってしまいます。

しかし、日常生活の中で神経系の働きが低下していることを自分自身で気づくことは困難です。 それを評価できるのがカイロプラクティックという職業です。
健康になってより良い人生を歩むため、カイロプラクティックを大いに活用してください。

私に皆様が健康になるお手伝いをさせていただけたら幸いです。

治療ポリシー

“Nature needs no help, just no interference”
「妨害がなければ、自然は助けを必要としない。」

これはカイロプラクティックの中で言われていることです。
本来、生物の身体は助けがなくても自律して生きています。それが助けが必要な状態というのが異常であり、これを正常に戻すことが私の目標であります。

ですので最終的に自分自身で健康を管理できるように、不必要な介入は避けて皆様自身の力で健康になっていけるように治療や運動、生活のアドバイスを行っていきます。

学歴

  • 高校:高知県立高知工業高校 卒
  • 日本カイロドクター専門学院 名古屋校 卒
  • 東京カレッジオブカイロプラクティック(TCC:旧RMIT大学日本校) 卒
    「優秀賞 Academic of the Year」

職歴

  • アイシン精機株式会社
  • 勤務 創カイロプラクティック 勤務
  • SUCAPULA 勤務中

資格

  • D.C.(ドクターオブカイロプラクティック)
  • 日本カイロプラクターズ協会(JAC) 正会員
  • 日本カイロプラクティック登録機構 登録カイロプラクター(登録番号:0627)

カイロプラクター 竹島 佐和子

メッセージ

私は前職、国家公務員の仕事をしておりまして、「カイロプラクティック」という世界とは全く無縁の生活をしておりました。
しかし20代の頃一度だけですが、寝ていても目が覚めるくらい酷い腰痛が出たことがあり、近所にあったカイロプラクティック院のお世話になったことがあります。

その時の先生は、「腰痛にはいろんな治し方があります。」といって、私の腹をポンポンと軽く指でたたき、首を施術して終わったと思います。そして翌朝には全く痛みがなくなっていた、ということがありました。私はとても感動した覚えがあります。

その後私は何年もしてから、WHO国際基準のカイロ専門校の門を叩くことになりましたが、それ以降の生活はなにもかもがまるで一変しました。職業ごとに世界が違うのは当然ですが、仕事によって正義が違う、ということも勉強になりました。

以前は「動的」な激しい世界で生活していましたし、それが当たり前だと思っておりましたが、現在は「静的」な世界にいるような感じがしております。お忙しい皆様には分かりにくい表現かもしれませんが、自分の日常はそれなりに「せわしい」ですが、その中にあって、「静的」なものの中に存在するようになった、という感覚です。

カイロプラクティックの世界では知識・技術のみならず、感覚・人間性等が必要とされます。現在の私は「精神性」を重視して生きるようになったということかもしれません。確かにカイロプラクティックは重要ですが、その前に患者様は「人間」だということですね。それを感じ取るセンサーを磨いておかないと、患者さまを丸ごと受けるとめることはできない、ということですね。

この「静的」な中に存在する自分、というのは患者さまの人間性を深く感じ取れる施術者でありたい、と願う気持ちの現れかもしれません。以前の仕事をしていた時の自分ではあまり理解できなかった感覚だろうと思います。
そしてこの人間性を重視したカイロプラクティック施術という仕事は、自分の本質にとても合っている、と日々実感しております。

カイロプラクティックとは、日本国民にはまだ馴染みが薄く、現状無縁の方も多いのではないでしょうか。
しかしカイロプラクティックとは、あれば生活を豊かにするものです。一つの技術に、施術者の個性が加わり、それが患者様お一人お一人の人間性と調和していく中で施術は進んで行きます。
我々の職業を皆様の身近に感じていただけるよう、今後も努力していく所存です。

学歴

  • 明治大学 政治経済学部卒
  • 東京カレッジオブカイロプラクティック(TCC:旧RMIT大学日本校)卒
  • 「最優秀賞:Graduate of the year」

職歴

  • 海上自衛隊
  • 補完代替医療臨床施設 ナチュラルケア水道橋外来センター 勤務中

資格

  • D.C.(ドクター・オブ・カイロプラクティック)
  • 日本カイロプラクターズ協会(JAC)正会員
  • 日本カイロプラクティック登録機構 登録カイロプラクター (登録番号:0888)